釣れない釣りは疲れるもの?

先日の休日は西の方面へ行ってきました。ここらの川も一気に水量が減り、西の山もそろそろと思ったのです。水量はやや多いものの、これなら魚も開きに出ているはず・・・。しかし歩けど歩けど、どのプールも主が不在の状況。核心的なポイントだけ叩いて、ひたすら歩きます。石裏の巻きのポイントだけでイワナが釣れる状況で、ほかのポイントは沈黙。この渓、どうやらまだ早すぎたかな・・・。今日の読みはハズレたかもしれません。釣れないと歩行距離だけは伸びます。本日合計約8キロ程。今シーズン初の軽い足慣らしとなりました。

正直言うとヘトヘト。釣れない釣りほど疲れるものはないなぁ石川

入渓して一発目のプール。いけそうに思えますけどね。

K君にヒット。

石裏の反転流にはグッドコンディションのイワナが付いている。ロッドは試作テスト中のC6693XC。

果敢に攻めるものの・・・。交互に釣っているが、気のせいか交代が早い?釣れないポイントを譲りあっている。釣れると我先にとなるのだが。

歩く釣りには水分は大切。こんな水場を見つけたら 水筒を満タンにしておく。本日は500mlだけど、夏場は2L持ち歩くことも。

4月分義援金のお知らせ

先月 4月中にロッドほかカムパネラ製品をお買い上げ頂きました皆様からの売り上げの一部を 東日本大震災の義援金として岩手県災害義援金募集委員会を通じて寄付させていただきました。引き続き義援金の寄付を続けてまいりますので定期的にご報告をさせていただきます。

今日もむなしく空を切るフライ。 ロッドは去年作った13ft#8。そろそろグイグイとバットを曲げてほしいものだ。

GWはカゲロウ乱舞。

今年のGWは厳しい天気でした。雪がちらつく日もあれば、休日ともなれば暴風で、楽しみにしてこられた方々さぞがっかりしたことでしょう。

しかし釣り人はめげません。最大限に楽しむことを知っている人たちですからね。「こんな日はあの川がいいはず」、「明日はきっと晴れて気温が上がればスーパーハッチが!」なんて常に希望を捨てません。

つらい天候も終わってみれば良い思い出ですよね。私も前半にK君、後半はOさんと内陸の渓流をいち早く楽しんできました。前半にフタオカゲロウのハッチと後半にはミドリカワゲラやコカゲロウなどの複合ハッチがあり短い時間でしたが楽しめましたよ。石川

 

ここでは水量が多くウキ釣りニンフで釣り上がりました。

しかし魚影はすこぶる多く、かつ活性も高い。各ポイントではイワナがウキを引き込みます。

各小渓流をハシゴ。

フタオのハッチに遭遇。風が強く、落下した個体にライズ。

渓相はよいが、先行者ありの模様。ぱったり出なくなった。GWなので致し方ない。

最後にヤマメを引き出したK君。

GW後半はOさんと。

ヤマメとイワナのライズで楽しめた。

良いイワナをかけたOさん。この前に良型ヤマメを逃したので喜びもひとしお。

 先行者の後を追った釣りなのでヤマメは厳しかったが、活性は高かったのでイワナを拾い釣りした。コンディション抜群のイワナ。