新緑浴

連日暑い日が続いたと思ったら涼しい日もあり、部屋のストーブもなかなか片付けられないでいます。

暑い日は30℃ぐらいまで気温が上がることも。そんな日は、森の中を流れる涼しい渓流に逃げ出したくなります。

という訳で、2週間前ですが新緑の渓へ逃げてきました。

IMG_0545

新緑の木々が、眩しいくらいに美しいです。

IMG_0541

途中のプールでは、まとまったライズがありました。

大きそうな魚もライズしていたのですが、釣れたのはこのサイズ。それでも3人で手を替え品を替え、充分に楽しませてもらいました。

IMG_0561

初めての川でしたが、開けていても日陰があって涼しく、落差もそれほどではなく魚も釣れて、文句なしです。

IMG_0592

セミの死骸がたくさん落ちていました。

そろそろ大きなフライも用意した方が良さそうです。

IMG_0603

良い魚も、それぞれ釣れました。

IMG_0579

車に戻る途中、さっきのプールをしっかり確認する二人。

良い思いをしたポイントは、ついつい覗きたくなってしまいます。

IMG_0612

イワナを釣るとヤマメが釣りたくなるので、午後はヤマメを釣って帰りました。

 

雪代も落ち着いてきて、テレストリアルへの反応も良くなってきました。

この季節は行きたい川が多すぎて、身体がいくつあっても足りません。

今がベストシーズンです!!!

(仁平)

イチゴの季節

庭のイチゴが日の光を浴びて、次から次えと実ります。今年は豊作かな。毎朝イチゴを食べてから仕事です。本当は少しずつ実ってくれれば、長く楽しめるのにと思うのですが。どの野菜にも同じことが言えますがね。うちは近所で牛を飼っている農家さんに牛糞を分けてもらって庭の畑に使わせてもらっています。ですのでどの野菜も結構美味しく育ちますよ。隣のジャガイモ畑では収穫後に出荷できないサイズのジャガイモを、これまた農家さんが「好きなだけ持ってってけれ」と言うので取り放題。食べるには困らないのと新鮮野菜は岩手に住む特権でしょうかね。イチゴが終わればもうすぐ梅の季節。今年はうちの梅も久しぶりに豊作かも。梅ジュースに梅酒と今から楽しみ。石川

IMGP3327

大きくて美味しいイチゴだけど、私は種のツブツブを凝視できない。規則的にくぼんだ表面が苦手。集合体恐怖症というそうです。

IMGP3315

本日は遠方よりお越しのKさんとFさんと秋田での渓流釣り。Kさんとは一年ぶりです。

IMGP3320

この人、相変わらずでかいんですよフライが。しかしでかいフライには大物が来ますね。本当に。

IMGP3317

Fさんはコンスタントに良型を釣り上げていました。自作のバンブーが手足のように馴染んでいましたね。

IMGP3325

Fさんの釣り上げたヤマメ。お見事です。

 

イワナゴロゴロの小渓流

以前は雑誌も大雑把にルアーフライの総合誌というのが割りと普通でしたよね。今ではカテゴリー別に細かく細分化されて、それぞれで住み分けというか。フライの道具についてもしかりで、より用途に特化したもの。使用が限定されるものがあり、素人がうっかり手を出せない。道具の使い分けもフライの楽しさの一つとは思うのですが、入門される方々にはなかなか入り込みにくい、敷居の高さがありますよね。必然に排他的な世界を作っている気がします。これは自分も反省するところです。最近少しそう思うのです。フライを始めてみたいと思う方が気軽にはじめられるような間口の広い世界であって欲しいと思いますね。

さて、日曜はミッチャンと釣りの約束をしてましたが前日夜にともちゃんからもお誘いの連絡。それではと3人で行くことに。そろそろ始まるであろうイワナの川に行ってきました。石川

IMGP3278

狭い木に下にフライを落とすともちゃん。イワナ釣りの醍醐味。

IMGP3290

本日のアベレージ。グッドコンディション。

IMGP3282

本日絶好調のミッチャン。立て続けに尺上をかける。

IMGP3294

今日はC6793XCに新調のフルックスのN1リール。ラージアーバーなのに70’s風のクラシックな外観。

IMGP3305

今日はグッドサイズなイワナばかりだ。この日はとても寒く、いまいち出が悪い。

IMGP3296

潜水艦みたいなイワナを発見。二人で上から指示しながらミッチャンが掛けた。ベテラン余裕のやり取り。安心して見ていられる。

IMGP3299

釣れたのはサーティーセブン口割イワナ。ミッチャンこれを筆頭に尺オーバーを4本。ともちゃん1本。私ゼロ。