前回の続きです。
風邪をひいてゆっくり寝ていたので、この日はお昼近くからのスタートです。
大間で車中泊をしていたので、大間崎も見てきました。
プチ観光と食材の買い出しを済ませてから川に向かいました。
瀬とプールが連続するフライ向きの渓相で、森の中でものびのびとラインを出せました。まだ季節が早いのか小ぶりな魚が中心でしたが、渓相が良いので新緑の季節にまた訪れたいです。
スタートが遅かったので、夢中で釣りをしていたらあっという間に夕方に。
下流部に移動したらヒカリのライズと遭遇したので、しっかりライズフィッシングを楽しんでから、夕日を望む海岸線のを走り車中泊場に向かいました。
翌日は山の方へイワナを狙いに。
釣りはこの日が最後。
川は狭くても岩手の川ほど落差がないので歩きやすかったです。
前編でイワナを釣った川と違って、この川は雪代が終わり虫が飛び、ドライフライで楽しめました。
各ポイントからストレスなくゆっくりイワナが出てくれて、大満足!この旅最大のイワナも釣れて気分上々だったのですが……
車に戻ったらタイヤがパンクです。林道でスペアタイヤに替えたのですが、スペアタイヤもあまり空気が入っていなくて焦りました。
それでもなんとか車屋さんを見つけて、事なきを得ました。
その後はタイヤの空気と一緒に釣りをする気持ちも抜けてしまったので、恐山を観光してこの日は終了。
翌日からは横浜町の菜の花畑を見たり、津軽半島をグルっと観光したり、白神の友人宅にお世話になったりしながら残りのGWを満喫しました。
当初は白神河川を釣りながら帰ってくる予定でしたが、天気が悪く雪代も入って状況が良くなかったので観光に徹しました。
釣りに観光、さらに風邪とパンクも楽しめて思い出深い旅になりましたが、帰宅したら別の車のフロントガラスに大きなヒビが入って交換になり、自動車税の納付書も届いていて早々と現実に戻されてしまいました。
(仁平)