GWはいかがお過ごしでしたか?岩手の渓流も大勢の釣り人で賑わっていましたね。釣り人が増えれば大変喜ばしいことですが、釣り人同士のトラブルのない様、広い気持ちで行きたいものですね。
先日の休日はうちも色々行事がありました。身内や友人が泊まりに着たり、山菜を採りに行ったり、ウッドデッキを修理したり、演劇を観に行ったり、庭でバーベキューもしましたねぇ。そう、もちろん渓流釣りにも。楽しい日々はあっという間・・・・。しかしさすがに連休ともなると、仕事のほうも心配になってくるということも無きにしも非ず。そして現在、必死に休日の遅れを取り戻しているところです。そんなわけでブログも遅くなってしまいましたが、まずはGWのご報告でした~。石川
土台がかなり腐っており、思いのほか大変な作業。そりゃ2x4材は10年も経てばねぇ。だめな木材だけ交換した。何とかもう10年は持って欲しいなぁ。
庭では午後からバーベキュー。ジンギスカン+巨大牡蠣+ダッジオーブン+ビール+ジュース(お子様)でパワー全開。
久々のバーベキューであった。夜も更ける。これからが大人の時間・・なんだけど眠くなってきた。
Oさんに頼まれていたロッドを渡しに行ったら、Oさんらが雫石町の無料のフライフィッシング講座をやっていたので覗きに。「興味がある方が結構いらっしゃるんだな~」とても参考になったし、是非うちの町でも開催したい。
K君、Mちゃんと渓流に。4ピースの試作を2本も持って。結局山菜取りがメインに。
ブーツは使ったら必ず洗って干すのが基本。2008年の雑誌の取材で新しいこの靴を履いていた写真を見つけたので、それから9年になる。色々直しながら履いてきた。フェルトも何回張り替えたことか。まだまだいけそう。
今年のGWはずーっと仕事してました。(涙)
釣りも行けていませんが、渓魚は意外と大物が(昨年の台風被害から)残っていたようでいい釣りを出来た人もいたようです!
フライ教室いいですね!たまに挫折した人達に勧めたりするんですが・・・ま、私もたまに引っ掛けまくってイライラすることもありますからね!(笑)
こちらでも機会があれば是非お願いします!^^
カウベルさま
休み中遊び呆けて申し訳ない!なるほど、大水の後は大きな魚だけ残るっていいますけど、ちゃんと残っていたのですね。さすがに今回の大水は全て流されてしまったと思ったのですが、野生の魚はたくましいです。
フライでお力になれれば何でもどうぞ。逆に私はルアーを教わりたい。
9年ももつシューズとは脅威です。私はよくて2シーズンってとこです。洗って乾かすんですか? めったにやったことがないです。車に積みっぱなしです。石川さんのはオール・レザーに見えますが、よくある普通の素材のやつも干して乾燥させた方がいいのですか?
仙台 uchida さま
コメントアリガトウございます。この靴は毎回はいているわけではなく、3足持っていて、渓流用にフェルトとラバー、本流用に画像のを使います。ですから結構ロングライフになるわけで。でもアッパーがナイロンのメッシュなどを使った軽量なものはせいぜい2年ですよね。これはシムスのFSと言う合皮でかなり丈夫です。ただ渓流では硬いです。靴は洗ったほうが確かに長持ちしますよ。泥や水分は劣化を早めます。フェルトの汚れも水圧で洗います。泥詰まりなく毛羽立ってグリップが復活する気がします。
ブログの4ピースの試作を2本も持って。
の部分がひじょうに気になります。
完成を期待してます!
いけださま
アリガトウございます。そこ気づいてくれましたか!実はテストで最終段階なんですが、なかなか決まらなくています。ちょっと短いですがご期待ください。